algonote

There's More Than One Way To Do It

PyTorch Scholarship Challengeを受けた感想

PyTorch Scholarship Challengeを受けました。 PyTorch Scholarship Challengeとは UdacityとFacebookが提供しているPyTorchの無料オンライン講座。10,000人が受講でき、その中で上位300人が後続のDeep Learning Nanodegreeへの無料受講権がもらえる。 上位…

VC DB: 日本のVCのファンドサイズ一覧

VCのファンドサイズが気になったので少し調べたメモ。 VC一覧がない スタートアップの一覧が見たければSTARTUP DBなどがあり、エンジェル投資家の一覧が欲しければAngel Listなどいくつかサービスがあるようだ。 VC一覧サービスないかと探してみると、名前の…

2018年に読んだ本、個人的トップ5

2018年もたくさん本を読みました。計78冊。技術書減らしたら非技術書が増えてトータルだと去年と同じくらい。その中から印象に残った5冊を紹介。 中小企業経営者のための 絶対にカネに困らない 資金調達 完全バイブル 中小企業経営者のための 絶対にカネに…

AWS training and certificationで学ぶ実践的機械学習

AWS training and certificationのMachine Learning Path内の講座を受けたのでその感想。 AWS training and certificationとは AWS training and certificationはAWSが提供している公式動画講座。いくつかの認定パスがあり、ネットワークやビッグデータ、セ…

音楽制作を助けるAIツール一覧

ブラックフライデーでソフトウェア音源を漁っていたら人工知能をうたう音源やサービスがポツポツでてきたのでまとめてみる。個人向けOnly。ここでAIとは広くソフトウェア全般をさします。 EQ、マスタリング、ミックス 作曲や編曲自体はやらず、最終工程のみ…

Kaggle Tokyo Meetup #5感想 #kaggle_tokyo

Kaggle Tokyo Meetup #5に参加しました。 Avito 9th Place Solution & 中国Kaggle事情 Kaggle Avito Demand Prediction Challenge 9th Place Solution from Jin Zhan 広告の需要を予測するコンペ。テーブルデータはアグリゲーションだけでなく加減乗除のfeat…

収納サービスの比較(主にサマリーポケット)

サマリーポケットにダンボール預けてみたので簡単にレビューでも 前置き シリコンバレーほどではないにしろ、東京の家賃は高い。2017年の調査によると世界10位の高さででベッドルーム2つあると平均22万4100円/月するらしい。一人暮らし用の賃貸を探していて…

Flappy Moonをつくった

Flappy Moonを作りました。 前書き ZOZOの社長の月旅行が決まったり、 Space Apps Challengeをやっていたりする中、内なる宇宙熱が上がる今日この頃。 月旅行には一人84億円必要という経済的な制約のほか、人類が久しぶりに行くということもあり、それなりに…

Batch AIを使ったニューラルネットワークトレーニング感想 #dllab

Batch AIを使ったニューラルネットワークトレーニングに参加しました。 Batch AIとは MicrosoftのAzureにはBatch AIという機械学習のバッチを管理できるサービスがある。 Azureのマネージドサービスはそれ自体が他のサービスでできていることが多くBatch AI…

メンヘラちゃんサーチをつくった

メンヘラちゃんサーチを作りました。 メンヘラちゃんとは JOYNETが提供しているフリー素材。 元はLINEスタンプでその一部をフリー素材としている模様。 機械学習界隈ではRyobotさんがこの素材を使って論文をよくまとめている。 GLUEベンチマークの全言語理解…