algonote

There's More Than One Way To Do It

論理的思考により柔軟なアイディアを生み出す方法

頭の体操的なやつ 前口上 例えばあなたが会社の新規事業担当にアサインされたとします。社長が手塩にかけて育てた創業事業は順調ですが、天井が見えており、上場レベルまで会社のバリュエーションを上げるためには第二の基幹事業を作る必要があります。 とり…

Alibaba Cloud Developers Meetup #11 メモ #alieaters

Alibaba Cloud Developers Meetup #11に参加しました。 スタートアップ企業が中国で活動を開始するまでにやったこと 日本の化粧品を中国向けに得る話。 中国国内でサーバーを立てる場合、ICPの認証が必要で、パートナーと組む必要がある。 2019年に電商法(中…

トレーディングカードゲームのAI

トレーディングカードゲームの論文を斜め読みしたメモ 前口上 IEEE COG 2019の中でゲームAIのコンペが開催されている。複数コンペがあり、Angry Birdのレベル生成、スト2的格ゲー、DeepMind hanabiなど色々。 その中でトレーディングカードゲームのコンペも…

資本政策の振り返り(メルカリ)

メルカリのⅠの部読んだメモ。 メルカリとは メルカリはCtoCのマーケットプレース。雑に言えばヤフオクのスマホ最適化版。最近は決済サービス(メルペイ)も出しており、去年上場した。 売り上げ、利益、人員 リリースからずっと単調増加している。日本に絞れば…

資本政策の振り返り(ラクスル)

ラクスルのIの部を読んだメモ Iの部とは 企業が新規上場する場合、新規上場申請のための有価証券報告書(Ⅰの部)を提出する必要がある。 スタートアップにおいて、株を少しづつ投資家に売って資金を獲得しながらグロースさせていくわけだが、上場企業と違い、I…

いいアイディアが思いついた?開発前に見る日本の法律一覧 その3

法律ネタその3 個人情報保護法 「年収診断サイトを作った。転職サイトから集めた情報を売って欲しいと連絡きたけど問題ないよね?」 個人情報保護法の規定により、利用目的を、本人に通知し、又は公表しなければならない(18条)。また、 あらかじめ本人の…

半年勉強してHSK3級受かった

HSK3級受かりました。 HSKとは HSK(Hanyu Shuiping Kaoshi)は中国政府公認の中国語の資格。1級から6級まであり、他の資格と違い1が一番簡単で、6が一番難しい。今回受験したHSK 3級は"基本的なコミュニケーション"ができるレベルらしい。 2009年度に改定して…

いいアイディアが思いついた?開発前に見る日本の法律一覧 その2

前回の続き 金融商品取引法(続き) 「ICOでの資金調達サイトを作りたい。十分にリスクを説明するが、損失を被った顧客からのクレーム対応の人手が足りなそう。少額なら、損失分払って終わりにしていいよね?」 金融商品取引法上、証券会社の社員が顧客に生じ…

いいアイディアが思いついた?開発前に見る日本の法律一覧

開発前に見る日本の法律一覧 前口上 スタートアップや個人がいいアイディアが思いついた!というとき、人手不足から諸々のチェックが抜けていることも多い。予想していた需要がなかった程度なら単に損失を被るだけだが(それも問題だが)、法律違反でしたは場合…

RubyでAtCoderの問題解いてみる

RubyでAtCoder Beginners Selectionといたメモ ABC086A: Product 言われた通りaとbの積を2で割った余りを見る a, b = gets.chomp.split(" ").map(&:to_i) product = a*b if product % 2 == 0 puts("Even") else puts("Odd") end ABC081A: Placing Marbles 各…