algonote

There's More Than One Way To Do It

第65回R勉強会@東京 まとめ&感想 #tokyor

第65回R勉強会に参加しました。

ExcelユーザーのためのR入門 by @kashitan

データハンドリングや集約する際に使う各種関数のExcelとRでの比較。行列や部分文字列の引数などちょっとずつ違う部分の解説。Excelのピボットテーブルは神ツールだが繰り返しはつらい等。

各種関数の細かい引数の違いなど。Excel -> Rの話だったがPython -> Rでも十分使える内容だった。

脱! 初心者セッション、ゆるふわ文字列データ

Rでの文字列処理の話。文字コードの変換はiconvで。stringrよりstringiがおすすめ。

Shift_JIS->UTF-8の前処理はPythonでも需要ありそう。iconvだけでいけるなら文字コードだけRで処理してもいいかもしれない。

Azure FunctionsでRを動かす by @kos59125

Azure FunctionsでRを動かす話。各種クラウドのサーバーレスとの比較でAzure FunctionsはMax 10分まで動く。従量課金プランよりApp Serviceプランの方が制限がゆるくおすすめ。Rの起動には時間がかかるので簡単なバッチ処理などのユースケースだと上手くはまる。

R関係なくAzure Functionsの入門としても参考になった。実務でのハマりどころがわかってよかった。

お財布にやさしいMicrosoftクラウドR環境 by @eriver_jpn

Azure Machine Learning(Script, Notebook)とAzure Notebookの比較。Azure Machine Learning(Notebook)はWindowsでAzure NotebookはLinux。AMLの方ではAzureMLというRパッケージを読んでいるのに近い。

Microsoftの縦割りでNotebookサービス2つあるというのは大企業あるあるな気がする。 Linuxでメモリ4GB以上使いたいときはインスタンスたてるしかないんだろうか。

読み方がわからないあのパッケージに入門する by @y_mattu

purrrというtidyverseに組み込まれている関数型プログラミングを簡単にするツールの話。グループごとの回帰、mapの使い方の解説。

これぞ応用セッションという感じ。apply関数多いのはRの闇なんだろうか。後で復習。