algonote

There's More Than One Way To Do It

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日本はどうすれば少子化による消滅を回避できるのか

ぼくのかんがえたさいきょうのの日本再生プラン 前口上 日本において子供が産まれる数は年々減っており、移民の受け入れも消極的なため、人口が減ってきています。 国力は概ね人口に比例するので、ほっといてもGDPが成長する発展途上国と違い、凡庸な動きを…

2D<=>3D互換の死なないメタバース開発について考える

死なないメタバースの作り方 前口上 メタ社がメタバースに力を入れると発表した際は猫も杓子もメタバースだったのですが、Googleトレンドの推移を見ていると少し過熱感が落ち着いてきたようにも感じます。 メタバースがいつ実現するかは各社意見がバラバラな…

0→1のWeb開発においてRDBMSを使った方がその先につながりやすく、Railsが復権したのがSaaS時代のトレンド

プロダクトの変遷でアーキテクチャーがどう変わったか 前口上 Web開発においてとりうるアーキテクチャーにはいくつかパターンがあります。 サーバー構成をモノリスかマイクロサービスかで分ける場合もありますし、データベースを内製で持つか外部のmBaaSに任…