ライフ
子育てサポート企業の見分け方 公的な証明で働きやすい企業を見抜くには 20・30代の7割がマネージャーを希望していないそうです。転職でも年収よりワークライフバランスが重要というケースも増えました。たくさん残業しなければいけないなら、高給でなくても…
機種変時のメモ 前口上: 私的スマホの選び方 たまたまスマホの機種どれがいいと相談を受けたので、主に幅広のスマホを軸にいつも買うときに見ているポイントをまとめて置きます。 まとめ: iPhone 14 Plusが買いか まずはまとめを。iOSはiPhoneをAndroidは無…
たまにはゆるふわネタでも 前口上 バレンタインシーズンですね。チョコもらえなかったのでチョコチップマフィン焼こうと画策しています。 ネットに流れてきた恋愛、結婚まわりのネタ(統計)が少したまったので紹介してみます。 オタクでもっとも未婚率が高い…
一年で課金したものの振り返り TLDR noteに今年買ってよかったものを書きました note.com 逆に買って失敗だと思ったのは短髪用のヘアアイロンでしょうか。寝癖直すのにいいかと思ったのですが、男性でいう本当の短髪はヘアアイロン業界の想定する短髪とは違…
キーボードの比較 前口上 そろそろ12月ですね。日本において一定の収入のある人はふるさと納税を活用することで実質タダで物を買えるわけですが今年の期限がせまっています。 プログラミング関係ならラズパイだったり、IoTキットだったりを買えます。キーボ…
たまにはゆるふわ家電比較でも TLDR noteに温度調節できる電気ケトルの比較を投稿しました。 note.com 学び Mediumと同じでnoteの特殊エディターが少し苦手だったのですが、新エディターの対応でマークダウン対応されたようです。 はてなブログのようにモー…
上映終了した4D映画をVRで観ることができるか 4D映画とは 4D映画は映画館で観れる映画の種類の一つです。 3D映画では赤と青の眼鏡をかけて立体表示を楽しみますが、4D映画は別物。主に4DXとMX4Dがあります。 3D映画では基本的にスクリーンの表示が特殊なだけ…
一年で課金したものの振り返り 今年買ってよかったもの、買ったが上手く使えなかったもの noteに今年買ってよかったものを書きました note.com 11位は地味にネオジウム磁石な気がします。 今年は工作の年でドライバーを使うことも多かったのですが、ドライバ…
TLDR noteに変異株のギリシャ文字のまとめを投稿しました。 note.com 教科書でオミクロンを使う物理の係数や変数って何ですかね?イータは粘度で使った記憶がありますがパッと思いつきませんでした。
3ヶ月ワインを楽しんだメモ 前口上 ステイホームで時間の余裕が増えると色々チャレンジしてみたくなる今日この頃。大人っぽい趣味がないかと探していたところ 3ヶ月9本のワイン入門セットを見つけたので買ってみたメモです。 キットの内容 mywineclub.com マ…
先日32になりました。 前口上 はじめてコードを書いたのは12の時でした。学校の授業で技術の時間だったと思います。 当時ウィンドウズはもう出ていたはずですが学校にあったのは古い筐体でフロッピーディスクに入った行番号BASICを実行したり、訳もわからず…
空調服試してみた 前口上 猛暑ですね。今年はマスク着用が概ね義務化されているのでいつもよりつらいです。酸素が足りない。 基本リモートワークなので外に出ることがそれほど多いわけではないのですが、運動不足になりがちなので毎日散歩しています。マスク…
2週間ポケモンマスターズで遊んだメモ ポケモンマスターズとは ポケモンマスターズは株式会社ポケモンとDeNAよりリリースされているスマートフォンゲーム。同じくポケモン関係で一世を風靡したポケモンGOは基本位置ゲームだが、ポケモンマスターズはバトルに…
今年で30になりました 前口上 元号が令和になりましたね(遅い。平成元年一月生まれの自分にとって、人生=平成だったので感慨深いです。ちょうど30になったことだし、振り返りもかねて10年前に知っておきたかったことを書いておく。 就活前に社会人と接する機…
頭の体操的なやつ 前口上 例えばあなたが会社の新規事業担当にアサインされたとします。社長が手塩にかけて育てた創業事業は順調ですが、天井が見えており、上場レベルまで会社のバリュエーションを上げるためには第二の基幹事業を作る必要があります。 とり…
Shadowverseのアンリミテッド大会に行ってきたメモ。 アンリミテッド大会とは Cygamesの運営するデジタル・トレーディング・カードゲームShadowverseでは定期的に大会を開催している。RAGE 2019 Springもその一つで、メインとなる大会は最近発行されたカード…
サマリーポケットにダンボール預けてみたので簡単にレビューでも 前置き シリコンバレーほどではないにしろ、東京の家賃は高い。2017年の調査によると世界10位の高さででベッドルーム2つあると平均22万4100円/月するらしい。一人暮らし用の賃貸を探していて…