algonote

There's More Than One Way To Do It

DTM

ぼっち・ざ・ろっく!で学ぶエレキギター

DTM

エレキギター入門 ぼっち・ざ・ろっく!とは ぼっち・ざ・ろっく!はコミュ障で引きこもりがちな後藤ひとり(あだ名: ぼっち)がバンド活動を通じて成長していく漫画です。アニメ化され、総集編の映画もでき、2.5次元の劇にもなりました。 15年前に同じきらら…

ましろのおとではじめる簡易三味線(しゃみせんBOX)

DTM

アニメで三味線に入門してみる ましろのおとについて ましろのおとという津軽三味線をテーマにしたマンガがあり、2021年4月から3ヶ月間アニメが放送されていました。 アニメに連動してTwitterに三味線講座も上がっています。 togetter.com アニメに感化され…

[note投稿] 2021年に買ってよかったものベスト10

一年で課金したものの振り返り 今年買ってよかったもの、買ったが上手く使えなかったもの noteに今年買ってよかったものを書きました note.com 11位は地味にネオジウム磁石な気がします。 今年は工作の年でドライバーを使うことも多かったのですが、ドライバ…

音楽制作を助けるソフトウェア・ハードウェアツール一覧(2021)

3年で得られた知見を追加 前口上 以前音楽制作を助けるAIツール一覧についてまとめてはや3年。 そこから技術の変化で新しいツールが出たり、バージョンが上がってできることが増えたり、試しに触ってみたりで知見を得たので整理のためにまとめていきます。 …

2020年に読んだ本、個人的トップ5

振り返りの続きです。毎年恒例ですが1年で読んだ本の中からよかった本を紹介します。 実践CVC 独立した投資組織でなく事業会社から派生したCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)を実施する際の進め方のハウツー本。 日米共にCVCの投資は増加傾向。ミド…

giabalanaiで楽しむゆるふわボタン式アコーディオン

ゆるふわ(組み立て作業が簡単とは言っていない) TLDR 動画にしたのでこちらをご覧ください。 www.youtube.com はまったこと Togetterにまとめています togetter.com 所感 以前組んだNafudaからの進化でいえばハードル高めでした。 自分で選択できる部分があ…

社会人がギター弾き語りを一年習った感想

前回の続き. 半年での差分 ja.algonote.com 前口上 ギター教室に通って一年が経ちました。前回半年での定点観測でブログを書いたので今回は1年での定点 TLDR ギターの練習は半分に抑えて半分はボーカルの練習をしてました www.youtube.com 10ヶ月目の演奏動…

2019年に読んだ本、個人的トップ6

2019年もたくさん本を読みました。その中から印象に残った本、雑誌を紹介。いつもなら5冊だが削れなかった... まんがで読破 まとめ記事 イーストプレスから出ている小説他のマンガ化シリーズ。前半の可処分読書時間はほぼこのシリーズにもっていかれた気がす…

30からのギター入門

アラサーからギターをはじめたメモ 前口上 子供の頃にピアノやエレクトーンをやっていたもののギターはやったことがなかった。転職のタイミングで音を出しても怒られない環境を手に入れたので遊んでみる。 何かをはじめるのに遅すぎることなどないのさ TLDR …

音楽制作を助けるAIツール一覧

ブラックフライデーでソフトウェア音源を漁っていたら人工知能をうたう音源やサービスがポツポツでてきたのでまとめてみる。個人向けOnly。ここでAIとは広くソフトウェア全般をさします。 EQ、マスタリング、ミックス 作曲や編曲自体はやらず、最終工程のみ…

SONG MAKERで週末DTM

SONG MAKERを触ってみたのでその紹介。 SONG MAKERとは SONG MAKERはChrome Music Labに追加されたWeb上で動くDAW(Digital Audio Workstation)。CubaseやLogic Proの超簡易版がブラウザ上で動く。打ち込みの外、マイク入力もサポートしている。 おそらくはSk…