algonote

There's More Than One Way To Do It

2019年に読んだ本、個人的トップ6

2019年もたくさん本を読みました。その中から印象に残った本、雑誌を紹介。いつもなら5冊だが削れなかった...

まんがで読破

まとめ記事

イーストプレスから出ている小説他のマンガ化シリーズ。前半の可処分読書時間はほぼこのシリーズにもっていかれた気がする。短時間で要約が読めてコスパが高い。

阿Q正伝は日中バイリンガルVtuberのみーりんが朗読もやっておりそちらもおすすめ。

主線なしイラストの描き方

まとめ記事

ノスタルジーも感じる独特の雰囲気の主線なしイラストの解説書。この本を読んでスーパーシロの絵を描いて景品ももらえました。

f:id:hiromichinomata:20191227211724j:plain:w300

今年はアプリやWebサービスのロゴやseed画像を作ったり、イラストを書いたりしてデザイン系スキルを上げた年だった。今までこういう作業はIllustratorを使っていたがクリスタ on iPadとSketchに移行。Figmaも結構いいと噂を聞くので来年は使ってみたい。

Kaggleで勝つデータ分析の技術

まとめ記事(英語)

Kaggle Master/Grand Masterによるテーブルデータコンペの解説書。

データ分析コンペにおける目標を最適化するためのロスの設計から特徴量の作り方、最後のひと押しのアンサンブルまで一通りまとまっている良書。

最近Kaggleに参加できていないので冬休みにまたやりますかね。

聴く中国語

中国語学習者向けの雑誌。中国のIT企業のニュースも多くカバーしており、純粋に読み物としても面白い。

今年は中国語に投資した年だった。アプリも作ったし、週一でオンライン中国語をやって最終的にHSK4級合格。残念ながらHSKKは落ちたがめげずにHSK5級を受けたい。

全曲セーハなし コード3つから弾けるはじめの1曲! アニソンベスト100

いわゆるセーハなしで弾けるギター楽譜集。挫折しやすいFのコードだが、ルートを捨てて慣れてから練習するとモチベーションを保ちやすい。

今年は5月くらいからギターをはじめて、基本コードや指弾き、エレキギターの奏法を覚えたり音楽を楽しんだ年だった。ある程度奏法はわかってきたので来年は打ち込みで1曲丸ごとコピーとかもしていきたい。

デアゴスティーニ The Magic

メイガス師匠によるマジックの通信講座。DVD付きでクロースアップ・マジックについて学べる。

トランプやスポンジ、スカーフなど毎号付録がついてきてお手軽。一見不思議に見える現象にももちろんタネがあるわけで仕組みがわかると面白い。個人的にマジックバーにも行ったりして、マジックを楽しんだ年だった。

所感

本雑誌103冊にマンガで読破139冊. 本だけなら去年とトントンくらいですかね。

今年は社会人になってから1番自由度高く動けた年だった。マンガ大量に読んで絵描いてギター弾いて中国語の資格取ってマジック覚えながらスタートアップの資本政策と法務、トレカの論文まとめつつiOS/Androidアプリ出してスマートスピーカースキル作ったり。カオス

仕事では技術顧問の案件が増え、エンジニアマネジャー/CTO力が上がった年だった。来年もテクノロジーを楽しんでいきたい。

読んだ本一覧