algonote

There's More Than One Way To Do It

kaggle

Kaggle Tokyo Meetup #5感想 #kaggle_tokyo

Kaggle Tokyo Meetup #5に参加しました。 Avito 9th Place Solution & 中国Kaggle事情 Kaggle Avito Demand Prediction Challenge 9th Place Solution from Jin Zhan 広告の需要を予測するコンペ。テーブルデータはアグリゲーションだけでなく加減乗除のfeat…

Qiita/Qrunch投稿: ソフトウェアエンジニアの情報収集

Qiitaにソフトウェアエンジニアの情報収集を投稿しました。 普段自分が見ているものをベースにメジャーな言語のリソースを追加して記載しています。 QrunchというQiitaの競合サービスが最近リリースされていて、クロス投稿可能な仕組みを持っていたので合わ…

TalkingDataでSQLの可視化ツールを比較してみる

KaggleのTalkingDataでSQL可視化ツールを比較した際のメモ。 前書き 普段業務ではRedashからPostgreSQLにクエリーを投げているが、他のデータ分析ツールの組み合わせも試してみたいなと思っていたところ、ちょうどTalkingDataのコンペがやっていたので、その…

10万円で自宅にDeep Learning用マシンを作った際にはまったこと

1年半前にBTOパソコンのGPU入れ替えた際のメモ。 中古のBTO PCのGPUを入れ替えるという選択肢 Deep Learningの学習をする際にCPUでやるのは速度の面で現実的でなく、デファクトスタンダードはNVIDIAのGPUのマシーンを使うこと。 最近では随分GPUのクラウドイ…

Kaggle Tokyo Meetup 4感想 #kaggle_tokyo

Kaggle Tokyo Meetup #4に参加しました。 主催者によりすでに資料も動画もきれいにまとまっているので簡単に感想でも。 サンタコンペで二度全完した話 サンタと子供をマッチングして幸福度を最大にする問題。双子制約により一見とくのが大変そうだが、制約を…

ステアラボ人工知能シンポジウム 2018まとめ&感想 #stairlab

ステアラボ人工知能シンポジウム 2018に参加しました。 知識ベースを活用した自然言語処理の手法とその応用 知識ベースを活用した自然言語処理の手法とその応用 from Ikuya Yamada Entity Linkingでは曖昧性の解消、メンションの検出をする必要があり、それ…

Kaggle系動画講座の比較

Kaggle Advent Calendar 2017、8日目の記事です。 KaggleやDeepAnalytics向けの動画講座をいくつか受けたので、簡単な紹介と比較。 入門: ビジネスケースで学ぶPythonデータサイエンス入門 www.udemy.com DeepAnalyticsを運営しているオプトによる講座。 Ude…

Kaggle Tokyo Meetup #3 まとめ&感想 #kaggle_tokyo

Kaggle Tokyo Meetup #3に参加しました。 tkm2261さんが素晴らしいレポートを書いていますが、まぁ自分の言葉で。 Instacart 2nd Place Solution by onoderaさん Kaggle meetup #3 instacart 2nd place solution from Kazuki Onodera 商品のリーオーダーをす…

Kaggle Carvanaに参加したが成果を出せなかった

KaggleでCarvana Image Masking Challengeに参加しました。 結果はPrivate Leaderboardで737人中227位。メダルには程遠いですね。 コンペ概要 写真から車のうつっている部分のみを切り出すセグメンテーションのタスク。 車かそうでないかの2値をあてるだけ…